はじめまして!

はじめまして!
廣田酒造店のオンラインショップへ
ようこそお越しくださいました。

「廣田酒造店ってどんな酒蔵?」
「どんな活動をしているの?」
簡単にではございますが、
自己紹介させていただきます。

真心込めて手造り!


廣田酒造店は、「南部杜氏発祥の里」として知られる岩手県紫波郡紫波町にある小さな小さな酒蔵です。

創業は明治36年12月。
初代廣田喜平治がこの地で当時評判だった造り酒屋を譲り受け、戦後以降「廣田酒造店」として今日まで酒造りを続けています。
地域・地元のお祭りや祝い事を始め、多くの主席に花を添える一献として「廣く多くの人々に喜ばれる酒」として生まれた『廣喜』は、今でも当蔵を代表する銘柄として親しまれています。


◎個性溢れる手造りの味
廣田酒造店は個性溢れる手造り蔵です!小さな酒蔵ですので、もちろん手造りです。使われている道具は使い込まれた年代物で、大型設備もありません。一度に造られる量も限られます。
だからこそ、岩手の気候風土をとことん活かしています。日本酒づくり・米づくりの命とも言える水ですが、この地域の湧き水は、「美味しい」と遠くから汲みに来る人がいるほど評判です。
米も蔵人や消費者の手で育てられた元気な酒米を使っています。

凍てつく寒さもまた「恵みの寒さ」です。大きな酒蔵さんの様に人口的に冷す冷却装置を備えていません。酒造りにとっては自然の寒さが何よりもありがたい冷却装置となるからです。

そんな水、米、風土を活かした『手造り蔵』で、昔から蔵に居ついた酵母と、杜氏・蔵人の伝統の技によって生まれる日本酒は、個性溢れる「廣田酒造店だけの味」となるのです。
全国でも珍しい女性杜氏がいるのも特徴の一つです。

詳しくは、廣田酒造店の酒造りをご覧ください。

南部杜氏発祥の地・紫波





◎蔵見学
廣田酒造店の蔵見学 廣田酒造店はご予約をいただければ酒造りの現場を見学できます。もちろん、仕込みの都合で全てをお見せできないこともありますが、酒蔵のなんとも言えない荘厳な雰囲気を味わいに来てください。



◎物産展
年にほんの数回ですが、東京、名古屋、広島の百貨店などに物産展でお邪魔しています。ここでのお客様への今の通信販売の礎にもなっているのです。感謝。年に1回、ここでお顔を拝見するのが楽しみというありがたいお客様も。お近くの方は、機会があればぜひ物産展でお会いしましょう!



◎通信販売
全国のお客様に、蔵直送でお酒をお届けしています。
「ただお酒だけではなく、地域の匂いや楽しさもお届けしたい」
年に数回お届けする季節のご案内、情報満載のかわら版もご好評をいただいております。

通信販売で全国にお届けします!




最後に・・・
正直に言いますが、私どもの年間生産量は、大手酒造メーカーさんの足元に遠く及びません。
設備も人手も足りません。でも、この岩手の風土と南部杜氏伝統の技術を活かして、皆様に美味しいと思っていただけるお酒を造っています。
蔵は小さくてもその想いは決して大手さんに負けないものと自負しております。そんな想いの詰まったお酒が1人でも多くのお客様の手元にお届けできれば幸いです。宜しくお願いします。

廣田酒造店「廣喜五代目」廣田英俊です!

会社案内

概要

    会社名 株式会社紫波酒造店(旧:廣田酒造店

    代表者 廣田英俊

    所在地 本社 岩手県紫波郡紫波町宮手字泉屋敷2-4

        工場 本社と同じ

    設立年月日  明治3612月1日

    営業開始年月日  設立年月日と同じ

    事業内容 清酒の製造及び販売

    所属団体 岩手県酒造協同組合 紫波町商工会

    決算期 12月

    従業員 正社員5名

取引金融機関  岩手銀行 盛岡信用金庫 北日本銀行 東北銀行

主な取引先(敬称略)  一般顧客 岩手酒類卸株式会社 ㈱カワトク  

    主な仕入先(敬称略) 経済連 丸隆六甲容器㈱ 高桑美術印刷㈱

    事業内容

    会社沿革

    明治36年 岩手県紫波郡紫波町にて廣田喜平治が創業

    明治38年 現在の地に工場を移転

    昭和18年 戦争の為生産休止

    昭和22年 生産再開 

    昭和40年 工場増築

    平成14年 工場改築

    平成16年 知事賞受賞

    平成17年 南部杜氏鑑評会優等賞受賞

    平成18年 全国新酒鑑評会金賞受賞 南部杜氏鑑評会優等賞受賞 知事賞受賞

    平成19年 全国新酒鑑評会金賞受賞 南部杜氏鑑評会優等賞受賞 

          東北清酒鑑評会金賞受賞

    平成20年 東北清酒鑑評会金賞受賞

    営業品目
    
清酒 廣喜 関泉 喜平治 あらえびす
    
リキュール
    
酒粕

スタッフ紹介

作成中

リンク集

■ 岩手県酒造組合
 http://www.ginga.or.jp/~syuzou/index.html

■日本酒造組合中央会
 http://www.japansake.or.jp/

■日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会
 http://www.sakejapan.com/

■SAKE王国
 http://www.sake-okoku.net/

■フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本酒
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%85%92
南部杜氏
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E9%83%A8%E6%9D%9C%E6%B0%8F
酒粕
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%92%E7%B2%95
紫波町
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%AB%E6%B3%A2%E7%94%BA

ページトップへ